まず、グローブに5ミリの穴を開け、腕が差し込める(出来るだけ深く)ようにします。
穴が開いたら、仮組用の車体のハンドルをにぎらせます。
胴体部分は、お尻の下に、エポキシパテを1ミリくらいつけて、 腕をグローブに差し込みながら、車体に押しつけます。
尻が車体から浮かないように最初にお尻を削っておいてもいいでしょう。
このとき右足が、ステップに接触する位置に座らせます(重要)。
土踏まずを少し削ったほうがいいかもしれません。
また、シートラバーにエポキシパテが付くと汚くなくなるので、 マスキングテープをシートラバーに貼っておきます。
最後に、左のブーツを削って、ステップとスネの間を瞬間背接着材で接着します。
隙間はパテで埋めます。
ここまでくると、もーマシンからノリックは外れません。


ノリックは、トップブリッジのアクスルシャフトビスとシートカウルのビス(左右)をゆるめ外します。
ハンドルとシートとカウルを(強引に)外し、 ポリパテで成型+サフェーサー吹き+塗装+デカ-ル貼り+つや消しクリア、でノリックは完成です。


デカールを貼る練習をします(デカールは印刷ミスのものが余分にあります)。
カルトグラフのデカールといえ、1枚モノを球面に貼るのは至難の業。
ヘルメットのモールドを深く筋彫りします。
デカールはできるだけ細かく切り刻んで貼っていきます。

そこらに転がっているギフトの箱なんかに付いてる 塩ビを切り出し、スモーク塗装してつけます。

顔は適当に塗っておきます。

次にメットの底をえぐって、2液タイプのエポキシボンドを流し込み、髪の毛を植え付けます。

出来上がったメットを胴体に接着します。
少し右がわにオフセットして、取り付けるとノリックらしさがでます。
髪の毛を散髪して短くします。
実際ノリックの髪の毛はメットからでていないんですが、モケイなんでおおげさに。
車体は、ハンドルやステップはハンダで溶接したホワイトメタルのモノを使ったほうが良いでしょう。
ポキポキ折れてしましますから。
車体の組み立て


エアダクトの仕切を作ってみます。

ダクトの真ん中当たりにノコギリでガリガリ。
溝にあわせて適当なサイズのプラ板をはめます。

はみ出た部分をカットすれば

ほら、このとおり。

メタルパーツは強度を持たすために、アウターチューブの方に穴を開けています。

サイレンサーのスプリングはWAVEのものを使います。

10本くらい作ってきれいに曲がったものから使います。


サイレンサーに真鍮線でフックを付けます。


エンジンパーツは、ストックのものを使います。
1度に5台分くらいまとめて塗装しておくと塗料の無駄もはぶけます。

ステップは細く削りました。
RETURN