プロターで一番新しいレーサーキットかな? |
||
まずはパーツをチェック。 20数年前、卒業旅行と称してローンまで組んでイタリアへNS500を買いに行ったこともあったんだよな〜。 昔のプロターのと違ってなんとコメントしてよいのやら。 |
||
とりあえず、一体になったパーツを分離してみます。
|
||
エンジン。
乾式クラッチにしないと。 ポリパテを充填します。 |
||
チェーン。
スプロケはプラ板を削ってみました。 サスは一から作り直し。 |
||
フロントディスクは、メッキを落とせばなんとか使えるかな?
|
||
フォークは使い物にならない。 |
||
真鍮パイプをさしてみますが・・・。
|
||
マフラー。 使わないパーツの中にサイレンサーが入っているので、それを削れば何とかなるかな・・・。 |
||
5ミリのアルミ棒を刺します。
|
||
タンク。
キャストを流し込んで、エアボックスの形に削り込んでいきます。 |
||
上側も削ります。
|
||
カウル。
どうしましょう? |
||
スクリーンの形が全く違うので、まずはスクリーンを作りましょう。 |
||
スイングアーム。 ???? |
||
ポリパテで作り直し。
|
||
シートも作り直し。
上側ほとんどポリパテです。 |
||
タンク。 ここまでとは・・・ |
||
カウル。 ノーマルのパーツより、1cmくらい前に飛び出してます。
|
||
ラムエアのダクトが難しいなー。 | ||
←改造前。 これはこれで味があっていいのかも? |
||
すごいことになってきたな〜。 |
||
まだまだパテ盛って削ります。 結局一から作ったほうが早かった感じですが。 |
||
アンダーブラケットはプラ板から削りだし。 | ||
スクリーンの摺り合わせ。 塩ビの厚みを考慮して、プラ板をバキュームしたもので合わせています。 |
||
がーん。2001年頃からは全部段付きスクリーンになってる・・・。 | ||
スクリーンは無視して、サフ吹いてみました。 シルエットが、まったくダメじゃん。 |
||
予想以上に手強い。
|
||
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ・・・
|
||
スクリーンも何とかできてきました。
|
||