|  | 
 ↑コレ、ワンフェス前日、アツGさんと共同で仕上げた試作品。
  所要時間6時間。  
  
  一度製作してるので、細部に凝ってみます。

  手始めに、カウルサイドの穴を貫通させます。
  カウルは下側をピタリと合わせず、フレームの幅に合わせて少し余裕を持って張り合わせます。
  スイングアームは、なぜか少し幅が狭いので、まだ接着していません。
  ホイールベースも気になるので、仮組しながら調整します。
  
 
 
  シートカウルの凹部はポリパテでいったん埋め、平らになるように彫り直します。 
  シートカウル上面、タンク上面にもポリパテを盛って、少しだけ丸みを持たせます。

  フロントカウルは角張った形状を強調します。
  
  カウルの前側、下側を少しだけ延長して様子をみます。
  カウルの位置が決まるまで、もう少し微調整が必要ですね。
  ???昨年の茂木仕様とカウルが違うじゃん。