フジミ
1986 ヨシムラSUZUKI 製作記

「高度な加工が必要です」ってツリロン一発。


イケテル。


挽き物のインナーパイプを使用。


フレームの塗装。練習中。


フジミのヨシムラ用ディティールアップセットです。
サイレンサーはバフがけして当時のレース管を再現してみます。
エンド部分は別パーツなので瞬着して溶接ビートのエッチングを巻き付けます。
マフラーステー基部は全てエッチング。
リベットも。

Fサスはすてに挽き物を刺しているので
このパーツは88ペプシγに使うことにします。
※以上、組立には新品のツリロンとASSEマイクロノズルを使いました。
塩ビのスクリーンが工場から上がってきました。
ガイド穴に合わせて、ピンバイスでグリグリ穴をあけましょう。


キットのスクリーンに比べたら上出来、上出来。